下戸だって飲み会は好きだし、酒の肴も好き。
家でちょっと飲みたいときだってある。
しかしお酒に弱いとたくさんは飲めず、買った缶ビールやチューハイも飲みきれないことが多いのではないでしょうか。
アルコール自体がダメな人は少量のお酒でも飲めないので、残念ながらこの先を読んでも参考にはならないかもしれません。
「でも、ちょっとは飲めるんです!たくさん飲めないだけ」そんな人におすすめしたい、お酒と飲み方を紹介します。
日本酒をおすすめするワケは少量で楽しめるお酒だから
飲めないってい言っているのに、いきなり日本酒と驚かれましたか?
驚くのも無理はありません。
日本酒はアルコール度数が15%前後あるお酒です。ビールが5%前後ですからずいぶん高いですよね。もちろんビールやチューハイと同じように、ゴクゴク飲んだらすぐに酔っ払います。
でも日本酒は、ゴクゴクではなく、チビチビ飲むお酒なのです。
おちょこ1杯、それだけ楽しんでも良いのです。
日本酒は1度封を切っても、冷蔵庫に入れておけばしばらく楽しめるお酒です。
ワインのように数日で飲みきる必要がありません。
お酒は少ししか飲めない、下戸でも楽しめるのが魅力の一つです。
夕飯のときにちょっと1杯、日本酒で晩酌をはじめてみませんか。
日本酒を飲んだことがない人は発泡日本酒が飲みやすい
日本酒といっても種類はさまざまです。純米酒、吟醸酒、大吟醸。
ほかにも酒蔵や米の種類、酵母によってもかなり味が変わってきます。
あまりにも種類がありすぎて、どれから選んだらいいのかわからない、ということが多いのではないでしょうか。
日本酒に苦手意識があるなら、ジュースみたいに軽く飲める発泡日本酒から飲むことをおすすめします。
チビチビ飲むより今日はのど越しよくスカッと飲みたい、そんなときにもいいですね。
発泡タイプが苦手であれば、住んでいるところのお酒から入るのもいいですね。
地元のお酒を知ると、実家のそばのお酒は?旅行先で行ったあの場所は?と興味が膨らんで楽しいですよ。
低アルコール日本酒なら飲みやすい
低アルコールの日本酒はアルコール度数が10%以下のものもあるため、アルコールらしさが少なく飲みやすいです。
中には果実ジュースのようなものもあるため、普段日本酒を飲み慣れていない人でもスイスイ飲めてしまいますよ。
日本酒らしくない、といえばそうかもしれませんが、日本酒を始めるきっかけとしてぜひ試してほしいです!
低アルコール日本酒を求めて、わざわざ酒蔵へ行って買ってきたのがこの日本酒。
日本酒でもこんな味が出せるなんて!と感激した1本でした。
意外と自由!日本酒をもっと気軽に楽しもう
買ったお酒がイメージと違ったな、そんなこともあるかもしれません。
日本酒はそのまま飲むものではありますが、自分の好きなもので割って飲んでもいいのです。
もちろん、作り手は割って飲むことを前提にしていないでしょうが、日本酒ってもっと自由でいいと思うのですよね。
一口目もちょっとキツいな、と思ったら水で割ってみましょう。
お酒:水=8:2で飲むことで、アルコールのピリピリした感じが和らいで飲みやすくなり、原料の米の風味をよく感じるという人もいます。
夏にはロックで飲むこともあります。
冷酒杯に氷を1つ浮かべて、日本酒を注ぐだけ。
夏に発売される「夏酒」と呼ばれる日本酒であれば、ロックにしてもキリっとおいしくいただけますよ。
上手に飲むにはチェイサーと一緒に
下戸の一番の悩みは、ほか人より早く酔っぱらってしまうこと。
日本酒のようなアルコール度数の高いお酒ならなおさらです。
なので、お酒を飲むときは一緒に「チェイサー」を頼みましょう。
チェイサーとは一般的に「水」のことを指します。
日本酒とチェイサーを交互に飲むことで、アルコールの回りが遅くなり、翌日の二日酔いも避けられます。
体にも優しい飲み方なので、ぜひ一緒にチェイサーを頼んでくださいね。
もっと知ってほしい日本酒の良さ
日本酒というと酒豪が飲むものというイメージが強いですが、私はもっと自由なお酒だと思っています。
どの日本酒も米が原料であるのに、酵母や作り方によってこんなに味わいが変わります。
そんな日本酒の面白さを、もっと知ってほしいんですよね。
堅苦しいことをいわずに、まずは好きなように飲んでみましょう。
下戸の人でも、きっと新しいお酒の楽しみ方を知ることができるはずですよ。