毎晩お酒を飲まないと眠れない、太るとわかっていながらもやめられない、そんな人はいませんか?
でもどうして寝酒は太るといわれるのでしょうか。
調べてみると、カロリー以外にも睡眠が大きなカギを握っていることがわかりました。
寝酒は残念ながらデメリットが多いもの。
ひどくなると、依存症にもなりかねません。
寝酒がどうして太る原因になるのか、寝酒のメリットとデメリットを解説します。
寝酒とは
寝る直前にお酒を飲むことです。
外国では「ナイトキャップ」ともいいます。
日本でも寝酒をしている人は多く、リラックスして眠りに入るために毎日飲んでいる、という理由が多いようです。
日本を含む世界10カ国の3万5327人を対象に睡眠に関連する行動を調査した研究では、寝酒をする日本人の割合は30.3%でした。10カ国の平均が19.4%ですから、大きく上回ることが分かっています。日本人の「寝酒信仰」は強いようです。
毎日新聞 医療プレミアホームページ
ぽわぁ~んと眠くなる感覚がやめられない、という人も多そうね。
寝酒をすることのメリット
・リラックスできる
寝酒をすると眠くなってきます。このタイミングでうまく眠れるとスムーズに眠れるというわけです。
ですがメリットはこれくらい。
ほかは、デメリットだらけなのですよ。
寝酒のデメリット
・睡眠の質が下がること
・カロリーが蓄積されること
・依存症の危険があること
細かく見ていきましょう。
睡眠の質が下がる原因は
眠りの質を下げるホルモンが分泌される
アルコールを摂取することにより、眠りを浅くする作用がある、「アセトアルデヒド」という物質ができます。
寝つきがよくなったとしても、だんだん目が覚めやすくなってしまうのです。
深い眠りの邪魔をしてしまう物質ができることで、ぐっすり眠ることができなくなってしまいます。
利尿を抑えるホルモンが効かなくなる
寝ているときは利尿をおさえるホルモンが分泌されます。
このホルモンのおかげで、朝までトイレへ行かなくても大丈夫なんですね。
ところがアルコールの作用によって、利尿をおさえるホルモンが効かなくなってしまうのです。
つまり、夜中にトイレに起きてしまうということ。
夜中に目が覚めると、睡眠の質が下がってしまいますよね。
いびきや無呼吸の原因になる
アルコールは筋肉を緩めるはたらきがあるため、舌がのどに落ちやすくなります。
つまりいびきや無呼吸の原因になってしまうのですね。
飲み会があった夜はいびきがひどい、と言われた人はいませんか?
これもアルコールの作用によるものです。
無呼吸やいびきは呼吸が浅くなって、眠りの質が下がってしまいます。
カロリーが蓄積されるために太る
デメリットは主に睡眠の質を下げるものが多いですが、ほかにも太ってしまうというデメリットがあります。
寝る前に何かを食べれば太る、のと同じことですね。
寝る前にカロリーがあるものを口にすれば、代謝されずに体内に蓄積されます。
寝酒は太る原因にもなるわけです。
お酒自体にもカロリーがありますが、一番気にしたいのはつまみです。
唐揚げと刺身では大きな違いがありますし、なによりどんなつまみでもカロリーはありますので、寝る直前に食べるのは避けたいところです。
依存症?お酒を飲まないと眠れなくなってしまう
毎日飲まないと眠れなくなって、依存症の可能性が高くなるということです。
最初は少しだけと思っていたのに、前より多く飲まないと眠れなくなってきた、という人がほとんど。
どんどん量が増えて、飲まずにはいられなくなってしまいます。
どうして寝不足になると太るのか
寝酒によって睡眠の質が落ちると、寝不足になり太る原因になります。
どうして寝不足が太る原因になるのでしょうか。
寝不足になると「グレリン」という食欲を増進させるホルモンが増えて、食欲をおさえる「レプチン」というホルモンが減ってしまう、という研究結果が出ています。
寝不足だと体がだるくなって、動きも鈍くなることから運動量も少なくなります。
体を動かさなくなると、カロリーを消費できず太るということにもつながってしまいますよね。
寝不足が続くとストレスもたまりやすくなります。
ストレスがたまりやすくなる→
また寝酒をしてしまう→
睡眠の質が下がる→
寝不足になる→
ストレスがたまりやすくなる
の悪循環に陥ってしまいます。
ここにカロリー蓄積のパンチがくれば、そりゃ太るのは当たり前です。
お酒は遅くても寝る2時間前には切り上げること
人によってはお酒がないと眠れない、と思うかもしれません。
しかし飲酒によって眠れたとしても、眠りが浅くなってしまうことがあります。
入眠儀式として寝酒を飲む習慣がある人は、徐々に違う入眠儀式を行うように変えていく必要がありますね。
お酒が飲みたいな、と思ったら2時間以上前に飲むようにしましょう。
毎日飲まないと満足できない人は、寝酒ではなく早めにお酒を飲む時間をずらすのも手ですよ。
まとめ
毎晩お酒を飲むのがストレス解消だからやめられない、そういう人もいますよね。
楽しみをすっぱりやめるのは無理ですが、お酒を飲むのが楽しみな人は寝酒ではなく、もっと早い時間に飲むようにしましょうね。
儀式のように飲んでいると、やめられなくなってしまいますよ。
お酒がないと眠れない、という時は思い切って病院で相談することも一つの方法です。
お酒以外の方法で睡眠できるように、改善していくことが必要ですよ。