【喉の痛み】のどの風邪にオリーブオイル?オリーブオイルの飲み方とおすすめを紹介

喉の痛み 食品

夏はエアコン、冬は乾燥と1年通してのどのちょっとした不調ってありませんか?
薬を飲むような痛みではないけど、イガイガして痛くなる手前のような感じです。

「私の風邪はのどから」が多いため気をつけるようにしているのですが、夏はエアコンなしではいられません。
夜通しエアコンをつけることも多く、エアコンの風でのどがダメージを受けています。

このままでは薬のお世話になってしまう、その前に何とかしたい、私だけではなくそう思う人は多いはず。
ひどくなったら薬を飲むのが通例ですが、民間療法で症状が軽くなることもありますよね。

私の場合、のどの不調には「オリーブオイル」が最適でした。

今回はそんなオリーブオイルと、のどの関係を解説します。

オリーブオイルを寝る前に飲むだけ・飲んだらピリピリするって本当?

オリーブオイルを飲んだことはありますか?
のどの調子を整えるのに飲む方法は、寝る前にスプーン1杯のオリーブオイルを飲む、それだけです。

私の場合はオリーブオイルを口に含んだら、口を上に向けて「あーーー」と言います。
口をあけたままの状態でゆっくり頭を振って、のどにまんべんなくオイルが行きわたるようにするのがコツです。

しかしオリーブオイルを飲むと「ピリピリ」した感じがのどに残ります。
ピリピリ、というより「痛い」という表現が近いかもしれませんね。

飲んだ直後は声が出せないくらいなので、苦手な人も多いのではないでしょうか。

恵利
恵利

私もあのピリピリは苦手です。

でものどの痛みが軽くなるなら、と思って我慢して飲んでいます。

ピリピリが病みつきに!なんてことはなりませんが、オイルを飲んだ翌日はのどの痛みが消えてスッキリするので症状が出たらためらわずに飲んでいます。

どうしてオリーブオイルがのどの不調を和らげるの?

  • オイルの油分で水分の蒸発を防ぐため
  • オリーブオイルの成分に消炎作用があるため

主な理由はこの2つが挙げられます。

オリーブオイルのポリフェノールが体に良い、ということは知られていましたが「消炎作用」がある成分の発見はここ数年のこと。

エクストラバージン・オリーブオイルには天然の消炎成分が含まれており、そのせいで、のどが焼け付くようなピリピリした独特の感覚を与えるのだという仮説を証明するため、モネル研は、別のスポンサー企業のフィルメニッヒ社(スイスの香料メーカー)と共に、新たに大規模な共同研究を開始しました。そして2005年、学術雑誌『ネイチャー』にこの仮説を実証したレポートを発表し、ピリピリ感の原因が「オレオカンタール」という成分だと報告しました。

キリンホールディングスHPより

科学的にも証明されました。

のどにいいと言われるオリーブオイルの成分は?

上の引用にあるように「オレオカンタール」という成分に消炎作用があることがわかりました。
オリーブオイルにはポリフェノールが豊富に含まれていることから、細胞の抗酸化作用も見込めます。
これによって細胞を健康に保つことができるので、ポリフェノールも見逃せません。

また、オリーブオイルは「圧搾法」によって絞られていることから、油が酸化しにくいというメリットもあります。
酸化した油は動脈硬化など血管の疾患を招くことがあり、多く摂ると健康を害してしまうことも。

サラダ油は商品として売られるまで、加熱して作られているのを知っていますか?
油は加熱することで酸化が進みます。

オリーブオイルは製造過程で酸化するほどの加熱処理はしないですし、成分自体も酸化しにくいという特徴があるのです。

気をつけて!オリーブオイルのカロリーは低くない

恵利
恵利

いい油なら積極的に摂りたいわね!

良い油であれば積極的に摂りたい気持ちが出てきますが、オリーブオイルが油であることを忘れてはいけません。
食品でも油分が多ければカロリーが高くなるのは必然です。

オリーブオイル成分は100%近くが脂質であるため、例外に漏れません。

オリーブオイルのカロリー

大さじ1杯(12g)・・・約111kcal

小さじ1杯(4g)・・・約37kcal

ご飯を軽くよそったとき(100g)のカロリーが168kcalですから、比べてみてもオリーブオイルのカロリーは高く感じますよね。

のどにいいから、体に良さそうだから、と摂りすぎるとカロリーオーバーになってしまいますので注意しましょう。

はちみつvsオリーブオイル・どちらがいい?

のどにいいといわれる、はちみつと比べたらどうでしょうか?
私の個人的な意見ですが、のどの痛みに効くのはオリーブオイルに軍配が上がりました。

のどが痛いときに、はちみつをなめてから寝たことが何度かありますが、オリーブオイルほどの効果は見込めなかったのです。

恵利
恵利

はちみつの方がおいしいから、効いてくれるとうれしかったのですけどね。

のどの痛みにはオリーブオイルが効く気がしますが、咳には「大根にはちみつを漬けたもの」をよく飲みます。

3日くらいすると咳が止まることが多いので、「あれ?」と思ったらすぐに作って飲むようにしていますよ。

大根のはちみつ漬けの作り方

<材料>

  • 大根・・・1cm幅に切ったものを10個前後
  • はちみつ・・・大根が8割程度浸かるくらい

<作り方>

大根とはちみつを密封容器に入れて、冷蔵庫で一晩漬けておく

大根をはちみつに漬けて一晩おいておくと大根の水分が出てきて、サラサラします。
サラサラになったはちみつを、大さじ1杯ほど飲むのです。

長期間の保存は冷蔵庫内の保存でもカビが生えることがあるので、3~5日以内に飲むようにしましょう。

個人的な見解ですが、「のどの痛み=オリーブオイル、咳=はちみつ」と使い分けると良さがわかる気がします。

あくまでも個人の見解です。

風邪などの症状が強い場合は、医療機関を受診する、薬を服用するといったことを優先してください。

飲むためのオリーブオイルはこう選ぶ

健康志向の高まりから、スーパーで様々な種類のオリーブオイルが置かれるようになりましたよね。

どれでも同じでしょうか?

オリーブオイルは光にとても弱いため、遮光瓶に入っているものが安心です。
遮光瓶とは緑色や黒色といった色付きのガラス瓶のこと。

透明のペットボトル容器に入っているのは、オリーブオイルの酸化が進んでいる恐れがあるのでおおすすめしません。

海外では産地やグレードが細かく分けられており、信頼できるオリーブオイルには以下のような認証マークがつけられています。

EUの認証を受けているようです

認証マークは国や検査機関によっても異なります。
認証を受けていない商品には原産国が違っていたり、ブレンドされたものだったりということもあるようです。

生のまま飲むのであれば、認証を受けているオイルの方が安心できますよね。

おすすめのオリーブオイル3選

ヴィラブランカ オーガニック エクストラバージンオリーブオイル 500ml

スペイン、アンダルシア州の有機オリーブのみを使用したヨーロッパの認定オリーブオイルです。

熱を発生させないコールドプレスの圧搾法によって絞られたオイルで、香りがよくフレッシュな味わいが特徴です。

クセが少なく日本人の口にも合いやすいと評判のオリーブオイルですよ。

エグレヒオ オーガニック オレオエステパ 457g

スペイン、アンダルシア州のオリーブオイルです。
オリーブオイルならではの青いフレッシュな香りが口いっぱいに広がります。

苦みと辛味のバランスが絶妙で、サラダにかけてもパスタに和えてもおいしく食べられます。
オリーブジャパン受賞歴も数多くあります。

恵利
恵利

容器もおしゃれだから、のどに気をつけている人へのギフトとしてもいいわね!

ALCE NERO(アルチェネロ)有機エキストラ・ヴァージン・オリーブオイル ドルチェ 500ml

イタリア産のオリーブオイルで、日本の有機オーガニック認定を受けています。
軽い口当たりですが、フレッシュな味わいです。

クセや辛味が少ないため、オリーブオイル独特の風味が苦手な人も使いやすいですよ。

まとめ

オリーブオイルがのどのイガイガを取る理由と、おすすめのオリーブオイルを紹介しました。
エアコンや外気の汚れた空気にさらされて、1年を通してのどには負担がかかっています。

ダメージを受けたら、民間療法で症状を和らげることは一つの知恵。
薬を飲むのに抵抗があるというときのお助けアイテムとしてオリーブオイルをぜひ試してくださいね。

タイトルとURLをコピーしました